インボイス– tag –
消費税、適格請求書、インボイス制度に関すること
-
freee会計|消費税課税事業者の設定【備忘録】
2023年10月1日インボイス制度の施行にあたり、freee会計では消費税関連の設定が必要になります。初期設定は次の3画面で。1:消費税の設定画面(会計処理の設定+消費税申告の事前設定)2:事業所管理画面(適格請求書発行事業者)3:インボイス制度関連の詳細設定(取引) -
インボイスなし|登録しないフリーランスはどうなる?!
「免税事業者(インボイスに未対応)のままで大丈夫かな...」この疑問に応えます。 自分が免税事業者のままでいることで、クライアントに対しどんな影響を与えてしまうのでしょうか。先方の状況により、免税事業者のままでも影響がない場合があります。デザイナー目線でインボイス制度をわかりやすく解説します。 -
【図解解説】フリーデザイナーから見たインボイスの仕組み
インボイス制度の施行まで、あと約2ヶ月!仕組みについては理解できましたでしょうか。 国税庁の通知って難解すぎますよね。わざと暗号みたいにしてるのかと思うくらい。 インボイス制度でフリーランスのデザイナーに関わる箇所を抜粋しました。特例3つも紹介します。
1